骨盤矯正


- 産後、動きづらい
- スタイルアップしたい
- 腰回りが痛い
- 産前のズボンが入らない
- 痩せやすい身体になりたい
骨盤矯正をした方が良い理由とは?

日常生活における様々な動作の癖が、いつしか、身体の歪みに繋がり、
身体の基礎とも呼ばれる骨盤が、開いたり、歪んだりして、血行が悪くなり、不調に繋がっていきます。
身体を軸から整えることで、不調の解消はもとより、予防にも繋がります!
骨盤矯正がおすすめな人は、スタイルアップをしたい人や、腰痛で悩んでいる人全身のバランスを整えたい人、産後、産前のスタイルに戻りたい人にも向いています。
4タイプある骨盤の歪み

セルフケアの落とし穴
世の中には、骨盤矯正バンドなるものがありますが、ただバンドで固定して安定させるだけで、不調の根本的な解消には繋がりません。
国家資格を持った施術者による、矯正施術で、不調を根本的に解決させましょう。
特に産後は、身体を変える大チャンス!

特に、産後は、出産で骨盤が緩んでいるため、身体を軸から整える大チャンスです。
妊娠中に、おなかが大きくなると反り腰になりやすいため、骨盤が歪んでしまいがちになってしまいます。
さらに、妊娠中から出産までの期間に徐々に骨盤が開いていくため、骨盤辺りの筋肉も緩んでしまいます。
一般的に、産後3~4ヶ月程度で元通りになる骨盤は、反り腰や緩んだ筋肉が原因で本来の位置にまで戻らなくなってしまうケースもあります。
骨盤の歪みが自然に元に戻るのは難しいため、産後の骨盤ケアをすることは大切です。
実際に、産前に履いていたズボンが入るようになった、また、痩せやすくなった、浮腫みがとれたといった、女性に嬉しい効果もあります。このほか、腰周りの痛みが取れる方も多くおられます。
はり・きゅう・整体SONOKAの骨盤矯正施術
-
状態を可視化
-
施術をする前に、姿勢や立ち姿、動き方などを実際に見て、どのように歪みが出ているのかに着目します。
姿勢や立ち姿などを撮影してお身体の現状を可視化します。
自分自身が分からない歪みを見て驚かれる方がほとんどです。
-
多角的なアプローチ
-
また、骨盤矯正は、筋肉を中心に、手技で歪みを取り、正しい位置に戻します。
必要であれば、多角的に、はり・きゅうも使用して、自然治癒力をアップさせつつ、強制を行っていきます。
-
アフターフォローも
-
骨盤は日常生活の様々な癖から徐々に歪んでくるものなので、骨盤矯正を行ってからいつまで効果が持続するのかについては断言することができません。
そのため、定期的に整体院に通うほか、自分で行うケアが大切になってきます。
サロンに通えないときには、自宅で簡単にできるストレッチをお伝えしますので、
継続的に行って、歪みをできるだけ防ぐのがおすすめです。
骨盤矯正・産後骨盤矯正は、アフターフォローも万全な、はり・きゅう・整体SONOKAで行うのがオススメです。