お気軽にご相談ください!
2025年3月のスケジュール
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。2025年3月のスケジュールをお知らせいたします。

目次
3月のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
院長より
春は環境の変化や気温の変動により、自律神経が乱れやすく、疲れやすさや体の不調を感じる方が多くなります。
また、年度末や新年度の準備で忙しくなる時期でもあるため、肩こりや腰痛、ストレスが溜まりやすいのも特徴です。
体調を万全に整え、春を健やかに過ごしていただけるよう、しっかりサポートさせていただきます。

春のスタートを気持ち良く迎えましょう
この時期ご来院いただく方に多く見られる症状
暖かい日と肌寒い日が交互に訪れることで、体温調整が難しく、交感神経が優位になりやすい時期です。季節の変わり目ということもあり自律神経が影響する症状をピックアップしました。
あわせて読みたい



めまいのメカニズム
めまいのメカニズムについてわかりやすく説明します めまいの種類 めまいにはいくつかの種類があります。 回転性めまい グルグル回る感じ→三半規管の異常が原因 浮動性めま…
あわせて読みたい



咳や呼吸器の不調
「咳が止まらない…」「呼吸がしづらくて息苦しい…」季節の変わり目や乾燥した空気、ストレスなどが原因で、こんな不調を感じていませんか? 鍼灸・整体で根本から改善しま…
春はリラックスを意識して、軽いストレッチや深呼吸で心身ともにほぐしていきましょう。春の心地よい気温の中で、リフレッシュして過ごせるようサポートします。
人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。