こんにちは♪
王子神谷、東十条はり・きゅう・整体 SONOKA のMizuho です😊
いかがお過ごしでしょうか?
今回はターメリック(ウコン)の気になる効果や摂り方のお話しです⭐︎
ターメリックと聞くとどんなイメージが湧きますか?
カレーのスパイスの一部、、などでしょうか?☺️
ミルクにターメリックをかけた「ゴールデンミルク」とさえ呼ばれる“ターメリック・ラテ”まで販売されている程注目されています❗️
では、ターメリックは本当に体にいいのでしょうか?
★ターメリック(ウコン)とは?
私たちにもなじみのあるスパイスであり、ウコンと聞くと、ウコンドリンクを飲んでる方もいるかもしれません👍
ターメリックとは、ウコンの地下茎を乾燥した香辛料です。
黄色色素を含み、カレー粉・たくあん漬などの着色料として利用されています。
★ターメリック(ウコン)の効果
カレーを食べる以外は、あまり日常に取り入れる機会がない方もいるのではないでしょうか?
実際ターメリックには私たちに嬉しい事がたくさんあります🥰
✔️消化促進
✔️肝機能促進
✔️関節炎の痛みの軽減
✔️殺菌作用
✔️抗アレルギー作用
✔️解毒作用
✔️月経調整
⭐︎ターメリックにはクルクミン成分というすごいものが含まれており、強い抗酸化性・抗炎症性があるんです✨✨
なので、シワやシミ予防となるアンチエイジング効果・肝機能の改善が期待されるため、美容・健康に効果的と言われています♪
実際私も、クルクミンが入ったボディージェルを使っています👍✨
まだ研究段階のようですが、ターメリック(ウコン)に含まれるこのクルクミンが何とがんやアルツハイマーに効果があると期待されてるようです😳
**こんな万能成分があるターメリックですが、摂取の方法や注意点もあります!
ターメリックは黒コショウと一緒に摂れば、ターメリックの吸収力を2000倍にする可能性があると言われています。
野菜炒めやカレー、肉料理に一振りするのが良いかもしれません🍆
一日許容摂取量は体重1kg当たり3mgです。
これは、たとえば体重50 kgの方で150 mgの摂取量です⚖️
ただ、量を気にするのも大変なので取り入れやすいのは飲み物に加える方法が良いかなと思います🥛
•ターメリック小さじ一杯
•黒コショウひとつまみ
•シナモンやジンジャー、はちみつなど
上記を何かの飲み物(私は豆乳に入れたりします😝)に加えてみてはいかがでしょうか?
ご紹介した効果が100%出るとは言い難いですが、一度ターメリック(ウコン)を生活に取り入れてみては?☺️